- スリル満点のサバイバルゲームを探している人
- じっくりやりこみたい人
- シューティングゲームが好きな人
【本気のガチレビュー!】『ライフアフター』実際にプレイしてみた!

『ライフアフター』ってどんなゲーム?
概要
『ライフアフター』は、ゾンビだらけになってしまった世界で生き残るためにゾンビと戦うサバイバルアクションRPGです。
プレイヤー数は全世界で2億人を突破している超人気ゲーム!
それもそのはず「荒野行動」や「第五人格」などで有名な会社「ネットイース」が開発したアプリなので超面白いこと間違いないですよね。
迫力満点のゾンビゲームといったらこのゲームです!
世界観
舞台は、病院で発生した未知のウイルスにより大混乱に陥ってしまった世界。
生存者として生き残るために、感染者(ゾンビ)たちと戦っていきます。
プレイヤーは、安全を確保しながらサバイバル生活をしていくことになります。
まるでゾンビ映画のような世界ですよね(笑)
ゲーム内容

まずはプレイヤー種族選択とキャラメイク!
プレイヤー種族とは
- 人間 :ゾンビの世界での生き残りの人間
- 混屍者:ゾンビに噛まれた後に、手術を受け生還した人々
の2種類から選択吸うことができます。
どちらも人間側ですが、それぞれ能力に違いがありメリットデメリットがあります。
キャラメイキングは、とても細かい部分まで作りこむことができるので自分の好みに作ることができます!

ゲーム内容としては、オープンワールドになっていて出てくるクエストをこなしていくことがメインになります。
ゾンビと戦ったり、食料を調達したり、強奪されるものを守ったりとやること満載になってます。
自分以外の人間も敵なので注意してくださいね
始めはソロでのプレイになりますが、ゲームを進めていくと他プレイヤーと共闘するミッションもでてきます。
『ライフアフター』のおすすめポイント!
広大なオープンワールドを駆け回れる!

『ライフアフター』の魅力は広大なオープンワールド!
このオープンワールドをバイクなどの乗り物を使って自由に探索できちゃいます!
グラフィックもきれいで、風に揺られる草木や太陽光、雨も現実感がありゲーム世界への没入感を楽しむことができます!
本格的なサバイバル!!

『ライフアフター』では、本格的なシューティング要素を楽しめちゃいます!
荒野行動を同じ会社なだけありますね(笑)
基本的に、三人称視点で操作もとてもシンプルなので、シューティングゲームが苦手な人でも楽しむことができます!
リアルなゾンビやモンスターをどんどん倒していくのは爽快感満載です!
ただ敵を倒すだけではなく、探索しながら生存に必要なアイテムの採取・採掘をすることも楽しめますよ!
自由に創造することができる!

ライフアフターでは、探索して入手した木材や石などの材料を使用して、自由にシェルターを作ることが可能です。
これが自由度が高く楽しい!!
素材は100種類を超えるほど用意されており、ドローンまで作ることができちゃいます!
内装も壁や床だけでなく、階段も設置することができ、自分だけのオリジナルのシェルターを作ることができちゃいます。
『ライフアフター』おすすめの課金!

『ライフアフター』でのおすすめの課金は、「連盟会員」の購入!
購入時に【300連盟信用Pt】を獲得できるだけでなく、30日間ゲームを有利に進められる会員限定の8つの特典を獲得できます!
序盤の資金、ポイントの枯渇がなくなるだけでなく、物資収集がかなり楽になる超お得なパックになってます。
金額も800円とお手頃価格なのもいいところですね!
基本的に無課金でも十分楽しめますが、ゲームを効率よく進めたい方は、課金することをおススメします!
『ライフアフター』のレビューまとめ!
ライフアフターの口コミ・評価を調べてみたので、以下にいくつかご紹介します。
- 自由度が高く飽きない
- グラフィックが良く没入感がある
- 荒野行動好きな人は好き
- 広いマップを探索できる
- 攻略サイトが必須
- チュートリアルが少し長い
『ライフアフター』の総合レビュー!
実際にプレイしてみての総合評価をまとめました。
おすすめ度 | [4.0] |
ストーリー | [3.5] |
グラフィック | [4.8] |
キャラクター | [4.0] |
バトルシステム | [4.8] |
ガチャ・課金要素 | [3.5] |
操作性 | [4.5] |
『ライフアフター』は、戦闘だけでなく建築など様々な要素を楽しめるサバイバルRPGです。
グラフィックもハイクオリティでゲームの再現性が高く、没入感も味わうことができますよ!
操作性も良く、またチュートリアルもしっかりあるので初心者の方でもはじめやすいゲームになっていると思います!
ぜひ一度プレイしてみてください!